本日完成のお車です。
スライドドア中古取り替えとドアパネルは板金修理で直したE51エルグランド
完了です。
そしてこちらはクオーターパネルとリアバンパーの板金修理です
だいたい上記の作業くらいなら2日くらいで終わる作業です。
代車もございますので軽板金でもなんでもお問い合わせお待ちしてます
本日完成のお車です。
スライドドア中古取り替えとドアパネルは板金修理で直したE51エルグランド
完了です。
そしてこちらはクオーターパネルとリアバンパーの板金修理です
だいたい上記の作業くらいなら2日くらいで終わる作業です。
代車もございますので軽板金でもなんでもお問い合わせお待ちしてます
こちらは毎月のように来てくださる超常連さんのE51エルグランド
運転もアメリカ人ばりに激しいのでしょっちゅう大破してきます笑っ
仕事で使う車なので早急に治しますね。
そして少々難しいミッションですが金額の大きい修理も着工します。
またブログにて報告いたします。
今週日曜日はオールペンのお客様と打ち合わせしたり朝から1時間刻みに動きます。
先日載せて居たレクサスIS250の作業させていただきました
フロントはお決まりのIS350のキャリパーに移植されてましたので危うく納期まで終わらないとこでした。
こんな感じでパーツ多めです。
それに比べてリアは軽自動車バラに小さい…
なんといってもこのISむちゃくちゃ綺麗にされててどこ見ても気持ちいい…
車は新しいとか古いとかじゃなくてやっぱり大事にされてるのが伝わるのが1番気持ちいいですね
ありがとうございました
毎度お馴染みなベンツ入荷です(涙)
今度はエアサスのエアーバッグからエアー漏れ(涙)
とエアコンは配線の異常?
この手は本当に修理大変です(涙)
なんかお店がベンツとかレクサスとかばかりでまるで高級車ショップみたいになってます😅
交換する時間より交換する場所を探す方が何倍も時間かかります(涙)
ご近所のお世話になってる業者様からフィットのクオーターパネル板金修理でお預かりです
ワンパネルくらいならサクッと1日であげます。
お急ぎ等の御修理でもなんでもお申し付けください
こちらは前後キャリパーのオーバーホール。
これから作業なのでまた終わり次第載せます
作業中のベンツは中古パーツかき集めてるので悪戦苦闘です(涙)
若干違ったりでサクサク進みません(涙)
フロント大破のS400
フロントフェンダー
フロントバンパー
ヘッドライト
ベンツは全然ネジ止まってない割に外すのが大変です😅
この手の車両も修理等出来ますのでお問い合わせください
去年オールペンさせて頂いた30ゼットのオーバーフェンダーになります。
位置合わせが大変でしたがなんとか綺麗に着くようになりました。
あとは車両につけて終了です
ありがとうございました
アメリカから来るパーツが森林火災などでだいぶ遅れてしまい時間が大変かかってしまったマスタング
本日作業の方終了いたしました。
ありがとうございました。
お預かりさせていただいてるハーレー
錆が浮いてきたとの事で再塗装になります
総剥離かけて見たらこんなです…
サンドブラストかけてパウダーコートの施行になります
新車のように綺麗にしてお返しいたしますね^ ^
もう少々お待ちください^ ^
八王子T様からお預かりのバイクパーツ
ガンコート
も完了です
ありがとうございました。
平成最後の夏終了…って感じですかね…
九月突入です。
冬嫌すぎてテンションも下がりますが
仕事は上がっていきたいですね😭
最近立て続けにお問い合わせください頂いている、爪折作業
アコードリアのみですが作業させていただきました。
この車両は耳が大きくて折るのに一苦労でしたがなんとか綺麗に折れました。
あとはホイールと車高のセットアップしたらさらにかっこよくなるのでわ?
車両により値段は違いますが爪折一箇所15000円〜になりますのでお値段、納期等お問い合わせください